法政大学建築同窓会メルマガ

No.018   2011年09月22日発行
     
   


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□法政大学建築同窓会ニュース[Number018](2011年09月22日発行)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
東日本大震災で被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
皆様の安全と被災地の一刻も早い復旧をお祈り申し上げます。
9月に入り残暑が続きましたがここ数日でぐっと秋に近づいてまいりました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
法政大学建築同窓会のメルマガ18号をお届けいたします。http://www.hosei-archi-ob.sakura.ne.jp/
----------------------------------------------------------------------
目次
1.第7回大江宏賞「ファイナリスト」を更新
2.中村守利さん「国際建築イラストレーション展」出展
3.新 良太さん撮影「記憶の南校舎」にて撮影展示
4.朴賛弼先生の講演会
5.「法政大学・大江宏記念シンポジウム」開催
6.リレー・エッセイ 「空気を描く」(中村 守利)
7.編集後記
----------------------------------------------------------------------
1.第7回大江宏賞「ファイナリスト」を更新
----------------------------------------------------------------------
第7回大江宏賞「ファイナリスト」を更新いたしました。
http://www.hosei-archi-ob.sakura.ne.jp/ohe_award/
----------------------------------------------------------------------
2.中村守利さん「国際建築イラストレーション展」出展
----------------------------------------------------------------------
9月17日(土)より10月2日まで銀座ポーラ美術館で開催される、
「国際建築イラストレーション展」に84年河原ゼミ卒業の中村守利さんが作品を
出展します。
http://bit.ly/ooGKp2
----------------------------------------------------------------------
3.新 良太さん撮影「記憶の南校舎」にて撮影展示
----------------------------------------------------------------------
9月12日より10月27日まで新 良太さん(98年修了・大江新・吉江研究室)が撮影
した慶応義塾大学三田キャンパスの旧南校舎が「記憶の南校舎」にて展示されて
おります。
http://www.art-c.keio.ac.jp/event/log/331.html
----------------------------------------------------------------------
4.朴賛弼先生の講演会
----------------------------------------------------------------------
10月15日(土)さいたま市のJACK大宮にて、朴賛弼先生の講演会
「放射能と住まい -閉ざされた空間では健康な暮らしはできない」が開催されます。----------------------------------------------------------------------
5.「法政大学・大江宏記念シンポジウム」開催
----------------------------------------------------------------------
10月1日(土)13:30より、UIA2011東京大会「建築大学展」の一環として
「法政大学・大江宏記念シンポジウム」が開催されます。
また、合わせて第6回55/58年館見学会を開催いたします。
http://www.55-58saisei.sakura.ne.jp/activity/event/20111001/ohe_symp.html
----------------------------------------------------------------------
6.リレー・エッセイ
----------------------------------------------------------------------
「空気を描く」
1984年卒業 河原ゼミ 中村 守利
 震災からはや半年が過ぎ政府の対応にいらいらが募りますが、イラストレーター仲間や
団体が、震災直後にいち早く義援金のためのオークションを行っていただいたことに
ついて、深く感謝の意を表したいと思います。
  建物を描くことを長くやっておりますが、ちょっとしたこだわりをひとつ。
  昔、修行時代の初めに「ボリューム感が無い」とか「空気が描けてない」と言われ何度も
手直しをいたしました。立体を描くには基本中の基本の事ではあります。
  当時は何のことであるかわかりませんでしたが、今は何が最良か迷う毎日です。
  真剣に取り組むと非常に奥が深い代物です。
  簡単な例で説明しますと、マッチ箱を机の上に立てて、斜め下のほうからの輪郭を
スッケチします。その輪郭線は、何もしなければマッチ箱か何かわかりません。これが
巨大な壁に見えるようにするにはどういった工夫が必要でしょう。この場合、人物や木、
車などの点景を入れたり建物の窓を入れたり比較となるものを入れることは無しとします。
  みなさん十人十色、いろいろと思いつくでしょう。
  これは手描きのスケッチやCGはもちろんのこと、模型にでも使えるかもしれません。
絵のグレードがひとランク上がること請け合いです。
  さて、何が正解かといいますとみなさんの思いついたことすべてが正解です。
  線画が得意な人は線のタッチで表現するもよし、色が得意であればダビンチ由来の
遠近法もよし光のあて方、天候などまで楽しみ方はたくさんあります。
  ようするに、雰囲気といますか、空気が立体感を感じるようにできればよいのです。
CGを作るにもスケッチするにも、自分のイメージが無くてはうまくいきません。
すべては、頭の中の絵に近づける作業です。
  以上、空気の読めない男が、空気を描く話でした。HPでは写真も掲載いたしております。
http://www.hosei-archi-ob.sakura.ne.jp/essay/essay.html
リレーエッセイは編集部から依頼するとともに随時募集もしております。
是非奮ってご応募下さい。詳細は下記アドレスからどうぞ。
----------------------------------------------------------------------
7.編集後記
----------------------------------------------------------------------
 東日本大震災により被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
 日々の甚大な被害状況を知るにつれ胸を痛めるばかりです。
 被災地が一日も早く復興し皆様の生活に無事平穏が訪れる事を心からお祈り申し
上げます。
 実はこれを書いている現在台風15号が通り過ぎた直後です。静岡に上陸し、そのまま
関東を通り東北に進路を進めた台風は実に大きな被害をもたらしました。
 20日の名古屋周辺での未曾有の100万人超の避難勧告。21日になっても首都圏の通勤
時間にぶちあたり何万人もの足を狂わせました。そして最後に茨城北部での震度5弱の
地震。まったくもって今年はいやというほどの震災が日本を襲います。
 果たして何ができるのか、ますます考えなければいけない日々になっております。
 また、秋と言えば文化の秋。
 UIA2011東京大会が開催されるため、各所で興味深いイベントが目白押しです。
その中でも10月1日にはUIA関係のシンポジウムと見学会が行なわれます。まだじっくりと
55/58年館を見たことがないという方はこの機会に是非どうぞ。
本メルマガでは、みなさまからの発信を心待ちにしております。ぜひいろんな情報を
お寄せください。また、このメルマガや同窓会HPや「55/58年館 望む会」の活動
のことなど周囲の方々にお伝え下さい。
(編集後記担当:鈴木)
----------------------------------------------------------------------
□メルマガ購読・解除はコチラです。
 → http://www.hosei-archi-ob.sakura.ne.jp/mlmg/
□ご意見ご感想を頂ければ幸いです。
 → info@hosei-archi-ob.sakura.ne.jp
□法政大学建築同窓会ニュースは、『まぐまぐ』を利用して発行しています。
そのため、メールに「まぐまぐからのお知らせ」が掲載してある場合があります。
 法政大学建築同窓会ニュースに登録すると、『まぐまぐ』からのメールマガ
ジン「ウィークリーまぐまぐ」「まぐまぐニュース」が配信されます。
これらが不要の場合は、こちらから願います。
  http://www.mag2.com/wmag/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
発行:法政大学建築同窓会メルマガ編集部
   http://www.hosei-archi-ob.sakura.ne.jp/
問合:info@hosei-archi-ob.sakura.ne.jp
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 
[Mail Magazine Top]